ふるどの論田エコパワー発電所

  • トップ
  • 発電所について
  • 木質バイオマスによるガス化とは
発電所について

木質バイオマスによるガス化とは

木質バイオマスガス化の仕組み

  • 木質チップ

    木質チップを
    ガス化炉に投入

  • ガス化炉

    ガス化炉内で、乾留により、バイオガスを発生

  • ガス

    乾留されたチップは、ガス化炉内の熱源として、完全燃焼される

  • ディーゼルエンジン

    精製されたバイオガスは、ガスエンジンの燃料となり、発電機から電気エネルギーに転換

木質バイオマスのガス化技術には、アップドラフト式とダウンドラフト式があり、ふるどの論田エコパワーでは、アップドラフト式を採用しています。

アップドラフト式とは

燃焼用空気と加水分解のための水分をガス化炉塔底部から供給し、バイオガスを塔上部から抽出する方式です。

  • メリット
    • 装置の大型化が可能で、規模を大きくできる
    • 国内で流通する高含水率の木質チップを、そのまま使用することができる
    • 本設備においては、木質チップの事前乾燥は不要なこと
    • 粘性の低いタールが排出されるが、本設備においては、タールも燃焼させることができ、エネルギーに変換できること
    • BT(ボイラータービン)などの特殊な資格が不要であること
    • 排水・炭の発生はなく、完全燃焼の灰のみが排出される
  • デメリット
    • 燃焼型の発電設備と比較すると、メンテナンスの回数が必要なこと
    • チップ形状が限定されていること

ダウンドラフト式とは

空気を上から注入し、可燃性のガスを下部から抽出する方式です

  • メリット
    • 小型で取り扱いが容易であること
    • 工事費が安価に済むこと
  • デメリット
    • 粘性の高いタールと、排水が排出されること
    • 大型化できないこと
    • 事前に乾燥させた木材チップしか使えないこと